MMダイヤモンド
17時現在【横浜】気温:22.8/℃ 雨:0.0/mm/h 風:南南西2m/s

(2006/09/30 17:12 Yokohama)
⇒

引用出展:ITmedia +D モバイル:2006/09/28
HSDPA、光学3倍ズームの500万画素カメラも
──ソフトバンク、13機種54色の新モデル
ソフトバンクは10月1日のブランド変更を前に、13機種54色の新モデルを発表した。Windows Mobile搭載のHSDPA端末や光学3倍ズームの500万画素カメラモデルもラインアップ。・・・
引用出展:ITmedia Biz.ID:2006/09/27
GmailにGoogleカレンダーへのリンク追加
――Google 8歳の誕生日に
「Gmail」の日本語版に「Googleカレンダー」へのリンクが追加された。・・・
引用出展:ITmedia News:2006/09/27
Google Earthのデータは「70Tバイト以上」
Google Earth開発責任者が来日し、「Google Earthのデータ量は70Tバイト以上」と明かした。データ量は毎月増えているといい、ユーザーによるコンテンツの追加にも期待をかける。・・・
引用出展:ITmedia Biz.ID:2006/09/27
「Google Notebook」に新機能、公開や共同編集が可能に
Googleは、オンラインスクラップサービス「Google Notebook」に新機能を追加した。まとめたメモをWeb全体に公開したり、ほかの人を招待して共同で編集したりできるようになった。・・・
引用出展:ITmedia Biz.ID:2006/09/26
Googleの祝日用ロゴを「Googleカレンダー」に
Googleの祝日用ロゴのGoogleカレンダー用データが公開された。さっそく追加してみよう。・・・
引用出展:ITmedia News:2006/09/26
MSから生まれたSNS「Wallop」が始動
Wallopは「招待制SNS+マーケットプレイス」というビジネスモデルを採用、Flash開発者が自作プログラムを販売できる場を提供している。・・・
引用出展:CNET Japan 2006/09/26
Googleマップがまた進化
--“日本”に合わせて地図データを全面更新
グーグルは9月26日、日本語版のGoogleマップに新機能を追加すると共に地図データも更新した。この日開催された「CNET Japan Innovation Conference 2006 Autumn~Web 2.0時代に成長するテクノロジー企業の戦略」のイベントにおいて、登壇した米GoogleのGoogle Earth Maps LocalチーフテクノロジストであるMichael Jones(マイケル・ジョーンズ)氏が講演中に明らかにした。・・・
引用出展:ITmedia Biz.ID:2006/09/22
サイト閲覧が匿名でできるブラウザ「Torpark」
インターネット上での人権擁護を支援する国際団体Hacktivismoが9月19日、Webサイト閲覧が匿名で行えるブラウザ「Torpark」を公開した。Mozillaのポータブルブラウザをベースに開発されたブラウザで、USBメモリに入れて持ち運びが可能。使用PCや訪問したWebサイトといった情報を外部から追跡しにくくする。・・・